- 電話:0120-07-7107
- 受付時間:9:00〜18:00
- ■神戸本店
〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通1丁目1−1ツイン雲井フレックス21 413 - ■伊丹店
〒664-0013 兵庫県伊丹市瑞穂町1-14 瑞穂町マンション1F
外壁のひび割れは、建物の劣化を考える大きな原因の一つです。このまま放置すると、雨水や湿気が建物内部に入り込み、内部構造の廊下やカビの発生など深刻なトラブルを考える可能性があります。しかし、正しい補修を行うことで、外壁の耐久性を高め、美しい外観を取り戻すことができます。 今回は、神戸市長田区T様邸で行われた外壁ひび割れ補修の事例をもとに、施工の内容とその効果について詳しくご紹介します。
ひび割れ補修にはシーリング材が使用されます。シーリング材は、ひび割れ部分に充填することで、雨水や湿気の浸入を防ぐ役割を果たします。使用するシーリング材には以下の特長があります。
【外壁】スーパーセランフレックス ベース:STL-03
【屋根】スマートルーフ:No.7グレー
【軒天】ケンエース:N-90
補修作業は以下の手順で進められます。
ひび割れの深さや幅を確認し、補修方法を決定します。軽微なひび割れの場合はシーリング材の充填で対応可能ですが、大きなひび割れの場合はさらに補強が必要になる場合があります。
ひび割れ部分の汚れや古いシーリング材を取り除き、新しいシーリング材が密着しやすい状態にします。
ひび割れ部分にシーリング材を丁寧に流し込み、均一に伸ばします。これにより、防水性が確保され、雨水や湿気の浸入を防ぎます。
施工後にしっかりと仕上げ、塗装が必要な場合は塗料を上塗りして外壁全体を美しく整えます。最終的に、施工箇所を確認し、問題がないかチェックします。
外壁のひび割れ補修には以下のようなメリットがあります。
補修作業を成功させるためには、以下のポイントに注意してください。
外壁のひび割れ補修は、住まいを長持ちさせるために欠かせない重要なメンテナンスです。放置すると建物内部に悪影響を及ぼすため、早期に対策を講じることが大切です。シーリング材を使用した補修は、防水性や耐久性を向上させ、美しい外観を維持するのに最適です。補修が必要な場合は、信頼できる業者に依頼し、適切な施工を行いましょう。
【塗装前】↓