ブログ

サンプル作成🎨

2024年8月26日

皆さまこんにちは!

前回のダブルトーン施工の記事でも

紹介いたしましたが、

DIOhomesでは、色味でお悩みのお客様へ

外壁に何色かをサンプルとして塗装し、

お客様の目で見てお選び頂きます♩

↑ こちらは目地出しのカラー2色のサンプルです🥰

私がもし家の外壁塗装をするとしたら、優柔不断な上に

完成した後に、思っていた色と違う🥺となるのが嫌で

中々決められないと自信があります😓💦

なので、実際にこうして自分の目で見て

選べるのっていいな~と思いました🙆

↑ サンプルを見てお選び頂きました🙏✨

納得の行くお色味を選んでいただき

施主様に満足していただけることが嬉しいですね😆🌟

TikTok・Instagram更新中♡

フォローお願いします😍

Instagram☞https://www.instagram.com/diohomes.official/?hl=ja

その他の記事

遮熱塗装

2025-04-11
断熱塗料は夏と冬でどう効く?季節ごとの効果の感じ方と活かし方

遮熱塗装

2025-04-10
断熱塗料はすぐに効果が出る?施工後に体感できる変化とその理由とは

遮熱塗装

2025-04-09
断熱塗料に「遮音効果」はある?静かに暮らしたい方にも注目の副次的メリット

遮熱塗装

2025-04-08
DIYとの違いは?プロが行う遮熱塗装の安心ポイント

遮熱塗装

2025-04-07
屋根だけじゃない!バルコニー・ベランダへの遮熱塗装が注目される理由

遮熱塗装

2025-04-06
実は注意が必要!遮熱塗装が効きすぎて困るケースとは?

遮熱塗装

2025-04-05
塗るだけじゃ不十分?遮熱効果を最大化するための住宅メンテナンス

遮熱塗装

2025-04-04
遮熱塗装は冬に寒くなる?断熱との違いと勘違いしがちなポイント

遮熱塗装

2025-04-03
遮熱塗料の選び方|カタログでは分からない3つのチェックポイント

遮熱塗装

2025-04-02
遮熱塗装に向いている建物の特徴とは?

遮熱塗装

2025-03-17
「色」による温度差—濃色系の遮熱効果はどこまで期待できる?

外壁塗装, 屋根葺き替え工事, 防水塗装

2025-03-16
「イクシードの欠点」外壁工事のプロが警告する知らずに選ぶと後悔する理由