ブログ

神戸市外壁塗装の徹底解説!選び方から施工事例まで全てがわかる

2024年1月9日

神戸市で外壁塗装を考える方へ!塗料選びと施工の基礎知識

皆さま、新年あけましておめでとうございます🌄

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

新年といえば1月1日に石川県で大きな地震がありましたね。

皆さま被害などはなかったでしょうか?

被災地の皆さまの一日も早い復興をお祈りいたします。この度の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。

私は大きな地震を経験したことがなく、少し揺れただけでも怖かったです💦

いつ何があるかわからないので防災グッズは常備しておこうと考えさせられたお正月休みでした!

さて、お正月休みも終わり仕事が始まりましたがDIOhomesの新年の始まりは

近くの神社にみんなでお参りに行ってきました🥰

今年も全力で走り続けますのでDIOhomesをよろしくお願いします!!

Instagram➡ https://www.instagram.com/diohomes.official/?hl=ja

その他の記事

【豆知識】外壁塗装

2025-05-08
外壁塗装のデザインにおすすめの色とは?失敗しない色選びのコツと人気カラー

【豆知識】外壁塗装

2025-05-07
【初心者向け】外壁塗装DIYの手順・必要な道具・費用まとめ

屋根葺き替え工事

2025-04-27
屋根葺き替え工事とは?|メリット・施工タイミング・注意点を解説

遮熱塗装

2025-04-26
夏の暑さを塗料で防ぐ!遮熱塗装の基本とおすすめ塗料「サーモアイSi」の実力とは?

遮熱塗装

2025-04-25
遮熱塗装のデメリットとは?導入前に知っておくべき7つの落とし穴と対策

遮熱塗装

2025-04-24
遮熱塗装が劣化する!? 見落としがちな“シーリング材”の重要性とは

屋根塗装, 遮熱塗装

2025-04-23
遮熱性能を持つ下塗り材もある?ダブル遮熱で効果を底上げ!

屋根塗装, 遮熱塗装

2025-04-21
【保存版】遮熱塗装でタスペーサーはなぜ重要?気になる設置効果とは

遮熱塗装

2025-04-19
遮熱塗料の下塗り材(シーラー、フィラー、プライマー)は結局どれがいいの?

遮熱塗装

2025-04-18
遮熱塗装は屋根だけでいい?効果を高める塗装部位の見極め方

遮熱塗装

2025-04-17
遮熱塗装したのに涼しくならない?原因と対策をプロが解説

遮熱塗装

2025-04-16
遮熱塗装で光熱費はどれだけ下がる?神戸の住宅で体感できる節電効果を解説