ブログ

神戸市で遮熱塗料の効果を学ぶ!勉強会で知る夏の快適リフォーム術

2024年9月18日

遮熱塗料で夏も快適!神戸市で学ぶ省エネリフォームの魅力

皆さまこんにちは!

毎回言ってますが、、、

毎日毎日暑すぎませんか?😵☀

通勤しているだけなのに汗だくです🥵

さて、先日塗料メーカーの方に来ていただき

遮熱塗料についてお話して頂きました!

私は事務仕事をしながら軽く聞いていただけなのですが、

遮熱塗料を外壁や屋根、雨戸、エアコンの室外機などに

塗るだけでかなり室内の温度が変わるそうです🙆

また、室内の温度が下がることによって

電気代も節約できるそうで

かなり優秀な塗料だな~と流し聞きしながらも

思いました🙏✨

塗料メーカーの方のご実家で、

実際に塗布する前と塗布後で温度計で計測されたそうで

ご両親も体感温度の違いに驚かれているそうです🙋🌟

弊社の事務所のエアコンも今年の猛暑には敵わず、

かなり効きが悪くなっていたので、

弊社のエアコン室外機にも塗ってみて

実験しようと企み中です🥰

塗布できましたら後日結果をお知らせしますね♡!

————————————————————————

TikTok・Instagram更新中♡

フォローお願いします😍

Instagram☞https://www.instagram.com/diohomes.official/?hl=ja

————————————————————————

その他の記事

外壁塗装

2025-09-11
プライマーとは?外壁塗装で使う理由と役割をプロが解説

外壁塗装

2025-08-31
フッ素塗料のデメリット5選|後悔しない選び方も解説

屋根カバー工法

2025-08-30
ゴムアスルーフィングとは?特徴・メリット・他素材との違いをプロが解説

【豆知識】屋根工事

2025-08-29
パラペットとは?住宅での役割と注意すべき劣化ポイントを解説

【豆知識】外壁塗装

2025-08-28
パテで外壁補修はDIYできる?

外壁塗装

2025-08-27
【2025年版】外壁塗装に人気の無機塗料ランキング!

屋根塗装

2025-08-23
モニエル瓦の塗装は要注意!一般瓦との違いとは?

外壁塗装

2025-08-21
外壁をキレイに保つ光触媒塗料とは?メリット・デメリットを解説

外装工事

2025-08-20
屋根の雨漏り修理、放置は危険?原因とプロが教える正しい修理法

外壁塗装

2025-08-06
外壁のカビ・コケを防ぐ方法|プロが教える正しい対策

外壁塗装

2025-07-31
【外壁塗装の基本】3回塗りをする理由とは?家を守るための大切な工程

事務員の日常

2025-07-24
宝物🌟