ブログ

神戸市で失敗しない外壁塗装!業者選びのポイントと注意点

2024年9月11日

外壁塗装で後悔しないための業者選び!神戸市のおすすめポイント

皆さまこんにちは!

9月に入っても毎日暑い日が続きますが、

日が落ちるのが早くなり、夏の終わりを感じますね😣

夏の終わりはなんだか寂しくなります😵

夜は涼しくなってきたので、

取引先の方も呼んでバーベキューをしました🥰

三宮のビルの屋上で開催したのですが、

夜風がとても心地よかったです🥰

美味しいお肉をたくさん食べて、

いろんな方と交流が出来てとても楽しかったです✨🙆

現在、職人さん・営業さんともに求人募集中です!

是非一緒にDIOhomesで働きませんか?💓

お気軽にお問い合わせください😆✨

TikTok・Instagram更新中♡

フォローお願いします😍

Instagram☞https://www.instagram.com/diohomes.official/?hl=ja

その他の記事

【豆知識】防水

2025-05-15
雨漏りは“兆候”で気づくのがベスト!梅雨前の点検で安心を手に入れよう

サイディング張り替え

2025-05-14
外壁の寿命はサイディングで変わる!DIOhomesのサイディング張替え工事とは?

【豆知識】外壁塗装

2025-05-08
外壁塗装のデザインにおすすめの色とは?失敗しない色選びのコツと人気カラー

【豆知識】外壁塗装

2025-05-07
【初心者向け】外壁塗装DIYの手順・必要な道具・費用まとめ

屋根葺き替え工事

2025-04-27
屋根葺き替え工事とは?|メリット・施工タイミング・注意点を解説

遮熱塗装

2025-04-26
夏の暑さを塗料で防ぐ!遮熱塗装の基本とおすすめ塗料「サーモアイSi」の実力とは?

遮熱塗装

2025-04-25
遮熱塗装のデメリットとは?導入前に知っておくべき7つの落とし穴と対策

遮熱塗装

2025-04-24
遮熱塗装が劣化する!? 見落としがちな“シーリング材”の重要性とは

屋根塗装, 遮熱塗装

2025-04-23
遮熱性能を持つ下塗り材もある?ダブル遮熱で効果を底上げ!

屋根塗装, 遮熱塗装

2025-04-21
【保存版】遮熱塗装でタスペーサーはなぜ重要?気になる設置効果とは

遮熱塗装

2025-04-19
遮熱塗料の下塗り材(シーラー、フィラー、プライマー)は結局どれがいいの?

遮熱塗装

2025-04-18
遮熱塗装は屋根だけでいい?効果を高める塗装部位の見極め方