ブログ

スーパーセランフレックスの特徴とは?耐久性抜群の外壁塗料を徹底解説

2024年4月23日

外壁塗装におすすめ!スーパーセランフレックスの特長と選ばれる理由

皆さまこんにちは!

本日は前々回の続きで、【スーパーセランフレックス】について

詳しくお話したいと思います✨

無機塗料と有機塗料のハイブリッド🌟


塗料は基本的に【有機塗料】と【無機塗料】の2種類に分類され、

それぞれ特徴が異なります😮


【有機塗料】の特徴は
・塗料が柔らかく、ひび割れを起こしにくい。
・初心者でも比較的きれいに塗りやすい。
・艶感を調節しやすい。

【無機塗料】の特徴
・紫外線や雨風に強く、長く元の外壁の色合いを維持できる。
・カビやコケが生えにくい。
・比較的燃えにくい。
・静電気が発生しにくく、汚れにくい。汚れても雨によって洗い流されやすい。


☝この有機塗料と無機塗料のいいとこどりをしたのが、

【スーパーセランフレックス】✨

≪スーパーセランフレックスの特徴≫

  • 超耐候性で「期待耐久年数24年~26年」
  • 「超低汚染性」で雨水で汚れを落とす
  • 雨風に対しての「耐候性・親水性」に優れている
  • 「透湿性」で快適な住空間を実現してくれる
  • 他の無機塗料にはない高い「柔軟性」でひび割れを防止
  • さまざまな建物の外壁に対応できる「柔軟性」を持つ
  • 防藻・防カビ性で住まいを長持ちしてくれる

この様に無機塗料と有機塗料の弱点を補い合った、

最強の塗料なのです💓

とにかく耐用年数が長いので、

メンテナンスの手間をなるべくかけたくない方には

オススメです😆

ただ、無機塗料だからと言って

すべての無機塗料が長持ちする訳ではなく

実績のある【スーパーセランフレックス】だからこその

この耐用年数なんです✨

しかし、その分やはり価格が高くなると言ったデメリットもありますので、

出来る限り費用を抑えたいという方には

もちろん別の塗料をご提案させて頂きますので、

お気軽にご相談ください🤗

TikTok・Instagram更新中♡

フォローお願いします🥺✨

Instagram☞https://www.instagram.com/diohomes.official/?hl=ja

その他の記事

外壁塗装

2025-10-09
外壁の色はどう選ぶ?後悔しないためのポイント

遮熱塗装

2025-10-08
ただ塗るだけじゃダメ?夏に効く塗装の選び方

外壁塗装

2025-09-26
神戸で使える外壁塗装の助成金と申請方法

外壁塗装, 未分類

2025-09-25
神戸で30坪の外壁塗装をするといくら?相場の目安

サイディング張り替え

2025-09-24
神戸でおすすめのサイディング種類と選び方

外壁塗装

2025-09-20
神戸市で外壁塗装ならDIOhomesへ|地域密着の安心施工

外壁塗装

2025-09-19
フッ素塗料のメンテナンス事情|長持ちする理由と注意点

外壁塗装

2025-09-18
神戸の外壁に増えるカビ・コケの対策法

屋根塗装

2025-09-17
笠木とパラペットとは?役割や劣化症状をわかりやすく解説

外壁塗装

2025-09-11
プライマーとは?外壁塗装で使う理由と役割をプロが解説

外壁塗装

2025-08-31
フッ素塗料のデメリット5選|後悔しない選び方も解説

屋根カバー工法

2025-08-30
ゴムアスルーフィングとは?特徴・メリット・他素材との違いをプロが解説