ブログ

神戸市の外壁塗装業者ならDIOhomes|高耐久塗料で安心の塗り替え

2023年9月12日

神戸市で外壁塗装のご相談はDIOhomesへ|高耐久塗料で長持ち施工

こんにちは!DIOhomes上野です(*’ω’*)

昨日は、先輩の現地調査に同行させていただきましたヾ(≧▽≦)ノ

モルタル外壁のお家だったのですが、モルタル塗装にもたくさん種類があることを知りました(‘Д’)

まずは、昨日のお家にも使われていた

【リシン】

ボコボコとしてます!子供の頃家の周りで遊んでいると服が引っかかっていたのはこの壁だ、、と思い出がよみがえりました(^^)

【スタッコ】

トゲがなくなめらかな印象!

【ボンタイル】

スタッコよりは立体感があり、まるでみんな大好き「〇の宿」のよう(^^)

【かき落とし】

軽い感じの仕上がり(^^)

【セラミック】いい感じの画像がありませんでした(+_+)

別名【スキン】見た目はリシンと似ていますが素材が異なります。

壁の種類を知っていくと、実家はリシン仕上だったのか!と分かってなんだか嬉しくなりました(^^)/

まだまだ塗装は奥が深い、、(+_+)次は、何を新しいこと知れるかワクワクです(*’▽’)♪

その他の記事

遮熱塗装

2025-04-19
遮熱塗料の下塗り材(シーラー、フィラー、プライマー)は結局どれがいいの?

遮熱塗装

2025-04-18
遮熱塗装は屋根だけでいい?効果を高める塗装部位の見極め方

遮熱塗装

2025-04-17
遮熱塗装したのに涼しくならない?原因と対策をプロが解説

遮熱塗装

2025-04-16
遮熱塗装で光熱費はどれだけ下がる?神戸の住宅で体感できる節電効果を解説

遮熱塗装

2025-04-13
遮熱塗料で夏の暑さ・冬の寒さを解決!屋根塗装で快適な住まいに|神戸市のDIOhomesがおすすめする遮熱リフォーム

外壁塗装, 屋根塗装, 設備機器交換・取付, 防水塗装

2025-04-12
古い家のリフォームで“後悔しないための5つのチェックポイント”とは?|神戸で築年数40年以上の方必見

遮熱塗装

2025-04-11
断熱塗料は夏と冬でどう効く?季節ごとの効果の感じ方と活かし方

遮熱塗装

2025-04-10
断熱塗料はすぐに効果が出る?施工後に体感できる変化とその理由とは

遮熱塗装

2025-04-09
断熱塗料に「遮音効果」はある?静かに暮らしたい方にも注目の副次的メリット

遮熱塗装

2025-04-08
DIYとの違いは?プロが行う遮熱塗装の安心ポイント

遮熱塗装

2025-04-07
屋根だけじゃない!バルコニー・ベランダへの遮熱塗装が注目される理由

遮熱塗装

2025-04-06
実は注意が必要!遮熱塗装が効きすぎて困るケースとは?